飞鱼的成长

 

因本人不再做技术,

这个blog将不再连载技术文章,

只作为心情点滴的记录,

想学技术的请绕道,谢谢!

联系方式:

feiyu_lili@163.com


时 间 记 忆
«October 2025»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

最 新 评 论
回复:什么都是错,唯有行动才是真道理
回复:我有个梦想
回复:自动词和他动词的分类比较[转][小
回复:Binaryluo 的  [网络编
回复:如何实现人生价值(转)
回复:工作有感
回复:如何实现人生价值(转)
回复:如何实现人生价值(转)
回复:如何实现人生价值(转)
回复:我有个梦想

最 新 日 志
我有个梦想
工作有感
我的人生路该怎么走
什么都是错,唯有行动才是真道理
想家的孩子
解压的方法(转)
关于我的一些调节心态的方法(转)
具体应该怎样同懒惰性做斗争?(转)
如何实现人生价值(转)
希望这里的房子能早点租掉

最 新 留 言
签写新留言

日语自动,他动
化妆了 :)
步伐当然记得你啦(不能回复,只能另起炉灶
好久不见了。。。
睡觉的问题
………………
~~~~~
。。。。
还以为你去日本了来
那里去了???

搜 索


用 户 登 录
用户名称:
登陆密码:
密码保存:

友 情 连 接

凡弟のBlog

祺弟のBlog

臭釉のBlog

 

blog名称:飞鱼的成长
日志总数:120
评论数量:488
留言数量:18
访问次数:1051399
建立时间:2006年2月27日
 
 
 
[日语学习]标准日语中级第七课
[ 2007/4/23 17:48:42 | By: feiyu_lili ]
 
本课词汇:起こる (おこる) (2) [动1] 发生 震度 (しんど) (1) [名] 震级 大地震 (おおじしん) (3) [名] 大地震 襲う (おそう) (0) [动1] 袭击 70万戸 (ななじゅまんこ) (5) [名] 70万户 焼ける (やける) (0) [动2] 烧 語り伝える (かたりつたえる) (6) [动2] 流传 日付 (ひづけ) (0) [名] 日期 足す (たす) (0) [动1] 加上 物理 (ぶつり) (1) [名] 物理 学者 (がくしゃ) (0) [名] 学者 コラム (1) [名] 专栏 記録 (きろく) (0) [名] 纪录 ちょっとした (0) [词组] 有点特别 仕掛け (しかけ) (0) [名] 把戏 種明かし (たねあかし) (3) [名] 揭开秘密 合計する (ごうけいする) (0) [动3] 合计 すべて (1) [副] 全部,一切 収まる (おさまる) (3) [动1] 容纳 なぜならば (1) [接] 因为 もし (1) [副] 如果 迷信 (めいしん) (0) [名] 迷信 あっ [感] 啊 窓ガラス (まどがラス) (3) [名] 玻璃窗 ガタガタ (1) [副] 哗哗 揺れる (ゆれる) (0) [动2] 晃动 怖い (こわい) (2) [形] 可怕 びっくりする (3) [动3] 吃惊 平気だ (へいきだ) (0) [形动] 不在乎,镇静 しょっちゅう (1) [副] 经常腰を抜かす (こしをぬかす) (0)+(0) [惯用] 惊呆 頑丈だ (がんじょうだ) (0) [形动] 坚固 慌てる (あわてる) (0) [动2] 慌张 帰って (かえって) (1) [副] 反而 安全 (あんぜん) (0) [名] 安全 大正 (たいしょう) (0) [专] 大正 (日本年号) 関東 (かんとう) (1) [专] 关东 関東大震災 (かんとうだいしんさい) (1)+(3) [专] 关东大地震 坪井忠二 (つぼいちゅうじ) (0)+(1) [专] 坪井忠二 (人名) 大~ (おお) ~戸 (こ) ~によって,… ~というふうに… …がる …ほど… …ことに,… ~ではないでしょうか ~というものは,… …くらいなら,… 课文(1) 大正12年(1923年)9月1日,関東地方を震度7の大地震が襲いました。この地震によって,関東地方は大きな被害を受け,10万人の人が死に,70万戸の家が壊れたり焼けたりしました。この地震は『関東大震災』と呼ばれ,その時の恐ろしさが今でも語り伝えられています。 ところで,9月1日という日付に注意してください。月の数と日の数を足すと,9+1で10になります。このことから,物理学者の坪井忠二さんは,『10になる日は大地震が多い。』と,ある新聞のコラムに書きました。記録を調べて見ると,12月7日,11月26日などにも大地震が起こっているそうです。1+2+7,1+1+2+6,というふうに,それぞれの数を足すと,不思議なことに答えばどれも10になります。 地震と日付の間に何か関係があるのでしょうか。 実は,この話にちょっとしたしかけがあるのです。坪井さんは,こんな種明かしをしています。月の数と日の数を合計して,一番小さい数は2です。これは,1月1日(1+1),10月10日(1+0+1+0)など,1年のうちに4日あります。反対に,一番大きい数は20で,9月29日(9+2+9)の一日しかありません。ほかの日付は,すべて2から20の間に収まります。 その中で,10になる日はとても多く,全部で36日もあります。ですから,10になる日に大地震が多いのは不思議でも何もないのです。なぜならば,その日が1年のうちでたいへん多いからです。 でも,もしこの種明かしがなければ,『10になる日は大地震が多い。』という話を聞いて,多くの人は,『確かにその通りだ。不思議だなあ。』と思ってしまうのではないでしょうか。 『迷信というものは,こうして生まれるのかもしれない。』と,坪井さんは言っています。 (2) 王 :あっ,地震よ。窓ガラスがガタガタ鳴ってるわ。 佐藤:ほんと。揺れてるわね。でも,大きな地震じゃないわ。そんなに怖がらなくていいわ。震度2くらいかしら。ほら,もう終わったようよ。 王 :ああ,びっくりした。佐藤さんはよく平気でいられるわね。 佐藤:地震には慣れているからよ。東京では,今くらいの地震はしょっちゅうあるわ。でも,たまには驚くほど大きな地震もあるのよ。 王 :佐藤さんが驚くくらいなら,私なんか腰を抜かしてしまうわ。そんな地震が来たらどうしよう。 佐藤:大丈夫よ。最近の建物は頑丈だから。それに,大きな地震の時は慌てて外へ飛び出さないほうがいいのよ。腰を抜かしているほうがかえって安全かもしれないわ。文法: 1、というふうに   スキー、スケートというふうに、冬にいろいろなスポーツができます。   王さんはコーヒー、田中さんは紅茶というふうに、好きな飲み物が違う。2、…ことに、…   うれしいことに、彼女からの手紙が届いた。   驚いたことに、彼が私のことを知っていた。3、ではないでしょうか   銀行は今日やすみではないでしょうか。   先生に相談したらいいのではないでしょうか。4、というものは、…    子供と言うのは、親の言うことを聞かなければならない。   公園と言うのは、きれいに使わなければならない。   人間と言うのは、必ず死ぬ。5、形容詞.形容動詞詞幹+がる   山田さんは怖がっています。   彼は残念ガっています。6、…ほど…   その病気はみんなが心配するほど重かった。みんなが心配するほど重い病気だった。   その夜は眠れないほど暑い。  眠れないほど暑い夜。7、…くらいなら、…   田中さんが怖がるくらいなら、私たちなら泣いてしまうだろう。   公園を散歩するだけで疲れるくらいなら、山に登ったら病気になってしまうだろう。言葉の使用の仕方: 1、~によって~:大雨によって山が崩れた。  いろいろな努力によって、工業が発達した。2、坪井忠二:1902――1982.東京に生まれた。地球物理学者、作品は「地球物理学」、「新しい?地震の話」など。3、何か関係がある:食べ物は、何かありますか。  どこかであの人と会ったことがある。{何=>何か;だれ=>だれか;どこ=>どこか;いつ=>いつか;どれ=>どれか;なぜ=>なぜか;いくつ=>いくつか;何人=>何人か}4、ちょっとした:ちょっとした工夫で、仕事の能率が上がった。5、反対に:父は大学に入れと言いましたが、反対に母は会社に勤めると言いました。6、30日もある:あの人はビールを五本も飲んで、平気な顔をしている。7、~でも何でもない(全然~ではないの強調形式):彼なんか、友達でも何でもない。8、なぜならば:私はこの犬が嫌いだ。なぜならば、よくほえるからだ。9、あっ:あっ、失礼しました。  あっ、落ちた!10、平気でいられる:人を殺したことが見えたが、よく平気でいられる。11、しょっちゅう(=よく、たびたび):彼は、しょっちゅう私のうちへ遊びに来るよ。12、腰を抜かす:もし1000万円拾ったら、腰を抜かすかもしれない。13、かえって:今年は八月より九月の方が、却って暑かった。14、程度を表示する副詞:①この地方は、いつも雪が降っている。(这个地方总下雪)  ②この地方は、たえず雪が降っている。(这个地方不断下雪)  ③この地方は、つねに雪が降っている。(这个地方经常下雪)  ④この地方は、しょっちゅう雪が降っている。(这个地方常常下雪)  ⑤この地方は、よく雪が降る。(这个地方常下雪)  ⑥この地方は、たびたび雪が降る。(这个地方经常下雪)  ⑦この地方は、時々雪が降る。(这个地方有时下雪)  ⑧この地方は、たまに雪が降る。(这个地方偶尔下雪)  ⑨この地方は、めったに雪が降らない。(这个地方不太下雪)
 

阅读全文(2654) | 回复(0) | 编辑 | 精华
 

发表评论:
昵称:
密码:
主页:
标题:
验证码:  (不区分大小写,请仔细填写,输错需重写评论内容!)
 
站点首页 | 联系我们 | 博客注册 | 博客登陆

Sponsored By W3CHINA
W3CHINA Blog 0.8 Processed in 0.047 second(s), page refreshed 144788472 times.
《全国人大常委会关于维护互联网安全的决定》  《计算机信息网络国际联网安全保护管理办法》
苏ICP备05006046号